【e-TAX 】電子納税による納付手続きについて
- 2021.07.30
e-TAX(国税電子申告・納税システム)の電子納税をご存知でしょうか。
ご存知の方が多いとは思いますが改めてどのような内容で、利用可能税目は何になるのか確認してみました。
まず電子納税とは、国税の納付手続き等を自宅やオフィスからインターネットを経由して手続きを行う事ができる仕組みになります。
このため、税務署や金融機関に赴いて納付する必要が無い為、時間の短縮や万が一外出ができない場合などとても便利です。
特に今現在、金融機関の窓口に行く場合は人数制限により想像以上に待ち時間がかかる場合もありますので、活用をした方がより良いと思います。
その他のメリットを挙げると、手数料が不要です。
利用可能税目は全ての税目となっていますが、送信データにより利用できないものもあり、
納付情報データの場合は全科目、申告等のデータの場合の対象税目は下記となっています。
****************************************
源泉所得税
法人税
地方法人税
消費税及地方消費税
申告所得税
相続税
贈与税
酒税
揮発油税及地方揮発油税
印紙税
国際観光旅客税
石油ガス税
源泉所得税及復興特別所得税
申告所得税及復興特別所得税
復興特別法人税
****************************************
簡単・便利ではありますが、領収書が発行されない、確定申告用の納付書が税務署から郵送されてこないなど、注意事項もあります。
電子納付を行うためには最初にダイレクト納付利用届出書を提出する必要があるのですが、提出後すぐに利用できるのではなく、利用できるまでに約1ヶ月程度かってしまうので
最初の手続きは少し大変ですが、もしまだ手続きをされていない方は余裕を持って手続きを行い、利用してみてはいかがでしょうか。
2021.07.30