会計・経理、もう自分でやらなくても大丈夫ですよ!すべて私たちにお任せください。

安心 丁寧 親切!記帳代行の入力サポート 月々890円~

法人決算申告

まだ間に合う!個人確定申告!最短1日から

Rainbow Cloud's Movie

株式会社レインボークラウド とは

記帳・経理・給与計算代行センターのサービスラインナップ

記帳・経理・給与計算代行センターが選ばれる6つの理由

  1. Point 1
    当センターをご利用頂く理由は人それぞれ。じっくりとご要望を伺う→ご要望を満たすサービスのご提案→お客様専用業務マニュアルの作成→運用し随時更新。これらにより満足度を日々向上させております。
  2. Point 2
    申告期限・源泉所得税の納付期限・年末調整期限など事前にお知らせを行うことで、抜け漏れによる時間的ロスや緊急対応を事前に回避することができます。
  3. Point 3
    税理士・弁護士・社労士などの士業ネットワークより、法律の改正情報だけでなく、様々なノウハウの共有を行っております。最新の情報を基に業務を行っております。
  4. Point 4
    長年経理業務を行っているベテラン社員を中心とした組織構成です。毎週行うお客様満足度検討会では忌憚のない意見交換を行い、サービス向上に努めています。
  5. Point 5
    当センターでは全ての経理業務を社内にて分業で行っている為、時間短縮・合理化ができ、他社に比べ圧倒的な低価格を実現しております。
  6. Point 6
    資料丸投げOK!整理不要!科目ごとに分けて頂く必要なし!段ボール(封筒)に入れて送って頂くのみで、経理作業からの解放!お時間は営業等にお使い頂けます。

お客様の声

東京都・美容室

東京都・イタリア料理店

東京都・似顔絵師

兵庫県・美容室

お知らせ

2024.11.25

年末年始の営業に関して

年の暮れご多忙の折、皆様ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 誠に勝手ではございますが、弊社では、年末年始にかけて以下の通り休業とさせ
2024.11.24

年末大掃除に伴うシステム停止休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し
2024.08.19

電気設備年次点検に伴う停電休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し
2024.01.01

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては良い新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を
2023.12.12

年末年始の営業に関して

年の暮れご多忙の折、皆様ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 誠に勝手ではございますが、弊社では、年末年始にかけて以下の通り休業とさせ
2023.09.22

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 2023年10月1日より開始されるインボイス制度に関し
2023.07.03

電気設備年次点検に伴う停電休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し
2023.01.03

新サービス電話代行開始のご案内

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 この度、皆様からのお声に答えるべく、新サービス電話代行を開始致します。 電話代行のサービス
2023.01.01

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては良い新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を
2022.12.07

年末大掃除に伴うシステム停止休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し

スタッフブログ

2025.01.16

2025年

早いもので、もう2025年になりました。皆さんは去年の12月はどのように過ごされましたか。 12月はクリスマスや年越しカウントダウン等、特別
2024.12.25

収入の壁

収入の壁が引き上げられるとか廃止になる、という話題が毎日のようにあがっています。そもそもこの「壁」とはどういうものなのでしょうか。 103万
2024.12.23

温泉♪

12月に入り、毎日ぐっと寒くなってきましたね。寒い時にはやはり温泉ですよね!ということで、今回は私の行きたい温泉を書いてみたいと思います。
2024.12.18

おいしいせかい

はじめまして。今回が初めての投稿になるので、何を書いたらいいか少しドキドキしています。 私はハンドメイドがとても好きで、蚤の市や催事場で行わ
2024.12.18

マイナ保険証

今月から従来の保険証の新規発行がなくなり、本格的な運用の始まったマイナ保険証ですが、私は先月初めて、マイナ保険証を使ってみました。その体験談
2024.12.18

年末

もうすぐ12月が終わりますね。1月になった際は「また1年が始まった」と思っていましたが、11月や12月になると「今年ももう終わりか…」という
2024.12.17

冬至

12月21日(土)は冬至です。 1年でもっとも夜が長い日。 寒さが増し、本格的な冬がやってきます。 冬至と言えば、ゆず湯やカボチャを食べると
2024.12.09

サンドイッチの中身を考える楽しみ

行楽シーズンやお出かけに便利なサンドイッチですが、パン生地や、中に入れる材料のラインナップも豊富なため、とてもポピュラーなランチメニューとし
2024.11.27

数字の桁(単位)

あまり見かける事のなかった大きな数字の桁(単位)ですが、コンピュータの普及により目にする機会が多くなってきました。 数字の桁(単位)は、「一
2024.11.21

選挙と子どもたち

先日衆議院議員選挙がありましたね。 以前は選挙のために日曜日の予定を調整するのが大変でした。20代学生のころは自分がスポーツをしていて、大会
スタッフ募集
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • HOME