新宿・池袋の地域密着型サービス!記帳代行、経理代行、給与計算代行なら新宿・池袋の記帳・経理・給与計算代行センターにお任せください!
0120-961-532
HOME
会社概要
代表挨拶
料金表
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
経理のコストカット診断
こんなお悩みを解決
Q & A
サイトマップ
HOME
スタッフブログ
スタッフブログ
2025.01.20
夕方のチャイム
夕方になると地域の無線で流れるチャイム。地元で毎日流れる曲が「夕焼け小焼け」だったので、夕方のチャイムといえば「夕焼け小焼け」が定番だと思っ
2025.01.16
2025年
早いもので、もう2025年になりました。皆さんは去年の12月はどのように過ごされましたか。 12月はクリスマスや年越しカウントダウン等、特別
2025.01.06
お雑煮
お雑煮とは、年中行事で年神様(歳神様)に供えた餅などを煮て食べたことから由来しており、年神様の恩恵を頂くという意味をもっています。 お雑煮は
2024.12.25
収入の壁
収入の壁が引き上げられるとか廃止になる、という話題が毎日のようにあがっています。そもそもこの「壁」とはどういうものなのでしょうか。 103万
2024.12.23
温泉♪
12月に入り、毎日ぐっと寒くなってきましたね。寒い時にはやはり温泉ですよね!ということで、今回は私の行きたい温泉を書いてみたいと思います。
2024.12.18
おいしいせかい
はじめまして。今回が初めての投稿になるので、何を書いたらいいか少しドキドキしています。 私はハンドメイドがとても好きで、蚤の市や催事場で行わ
2024.12.18
マイナ保険証
今月から従来の保険証の新規発行がなくなり、本格的な運用の始まったマイナ保険証ですが、私は先月初めて、マイナ保険証を使ってみました。その体験談
2024.12.18
年末
もうすぐ12月が終わりますね。1月になった際は「また1年が始まった」と思っていましたが、11月や12月になると「今年ももう終わりか…」という
2024.12.17
冬至
12月21日(土)は冬至です。 1年でもっとも夜が長い日。 寒さが増し、本格的な冬がやってきます。 冬至と言えば、ゆず湯やカボチャを食べると
2024.12.09
サンドイッチの中身を考える楽しみ
行楽シーズンやお出かけに便利なサンドイッチですが、パン生地や、中に入れる材料のラインナップも豊富なため、とてもポピュラーなランチメニューとし
3 / 68
«
1
2
3
4
5
...
10
20
30
...
»
最後 »
0120-961-532
最新の記事
せいろ蒸し
幸福度
花粉症
インボイス制度の経過措置や特例
コーヒーの香り
ヤブラン
米の値上げ
梅の花
3月
免疫力を上げる
記事を書いているスタッフ
AK-47
BOSS
HA
KA
KO
Mi
NA
NIWA
RA
SA
saku
Senmu
suzu
ykr
うさぎさん
かのん
くるレオ
こめ
ごまちゃん
たつ
はんぎょ
もぱ
もんすたー
りんご
れもん
カモメ
ジミー
ジョー
タニ
デコポン
ナルホドネ
ハリネズミ
ポテチ
松丸
桜子
植物係
烏龍茶
鯱
過去のお知らせ
2025年4月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月