新宿・池袋の地域密着型サービス!記帳代行、経理代行、給与計算代行なら新宿・池袋の記帳・経理・給与計算代行センターにお任せください!
0120-961-532
HOME
会社概要
代表挨拶
料金表
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
経理のコストカット診断
こんなお悩みを解決
Q & A
サイトマップ
HOME
スタッフブログ
れもん
スタッフブログ
2023.08.31
プール
かれこれプール歴は相当長く、海歴も数年あります。 泳ぎの得意な私ですら波の強い海は泳ぐのが大変なので、夏場は気を付けて水辺の遊びをしたいとこ
2023.08.31
料理研究家の方から学ぶこと
料理研究家の方は明るい方が多く、前向きなところが素敵だと思います。 みきママさんの本が好きで、よく参考にして作っていました。子供が好きそうな
2023.07.20
サラダご飯
最近は、サラダをたくさん食べています。ハマってしまったきっかけは、レストランで食べた、クルトンがかかったシーザーサラダでした。レストランに行
2023.05.31
裁縫
子供がいると嫌でも裁縫するチャンスが来ます。 裁縫は一見難しそうですが、コツをつかむのと、高校か中学の時の家庭科を思い出せばすぐにできます。
2023.05.12
登山
登山でインナーマッスルを鍛えながら自然を楽しむ。 体の調子が悪いと感じた時は、あえて登山や水泳等をします。ここ最近、無理に体を動かすことで逆
2023.03.23
子育ての仕方
子育ての方法は様々ですが、我が家は結構自由にさせています。 子供が行きたいと言った場所にはなるべく連れて行き、観たいと言った映画は一緒に観に
2022.12.29
ふるさと愛
ふるさと納税をする方が増えてきました。 ふるさと納税は、納税した自治体に対して寄附を行った場合、寄附額のうち2,000円を超える寄付額につい
2022.12.09
納豆の栄養で元気に過ごす
納豆が体に良いといわれ始めたのは、私が小学生くらいの時です。子供ながら、春山茂雄さんの脳内革命という本を読んでおりました。 その中に、納豆が
2022.10.12
庭のガーデニング
娘が小学校から持ち帰ってきた朝顔がぐんぐん伸び終いには、ご近所さんの気にも絡みつくほど大きく成長してきました。 枯らさないよう、毎日水を上げ
2022.09.09
ピアノでストレス解消
コロナがまだまだ続きますが、自宅でできるストレス解消といえば楽器演奏です。 娘と一緒に弾いております。 今、チャイコフスキーの舟歌をピアノで
3 / 4
«
1
2
3
4
»
0120-961-532
最新の記事
梅雨
健康管理アプリ
「明日のまほうつかい」
労働保険の年度更新について
花
シングルオリジン
じゃがいも堀り
おすすめの朝食
ライフハックとは
効率的な家事のコツ
記事を書いているスタッフ
AK-47
BOSS
HA
KA
KO
Mi
NA
NIWA
RA
SA
saku
Senmu
suzu
ykr
うさぎさん
かのん
くまどん
くるレオ
こめ
ごまちゃん
たつ
のい
はんぎょ
もぱ
もんすたー
りんご
れもん
カモメ
ジミー
ジョー
タニ
デコポン
ナルホドネ
ハリネズミ
ポテチ
松丸
桜子
植物係
烏龍茶
鯱
過去のお知らせ
2025年7月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
« 6月