新宿・池袋の地域密着型サービス!記帳代行、経理代行、給与計算代行なら新宿・池袋の記帳・経理・給与計算代行センターにお任せください!
0120-961-532
HOME
会社概要
代表挨拶
料金表
スタッフ紹介
お客様の声
お問い合わせ
経理のコストカット診断
こんなお悩みを解決
Q & A
サイトマップ
HOME
スタッフブログ
HA
スタッフブログ
2021.06.14
夏の肌トラブルは皮膚科へGO!(前編)
6月に入りだいぶ暑くなってきました。街ではみんな半袖姿で、もう夏が始まったなと感じます。 夏は、日焼けやあせも、虫刺されなどにより、肌にとっ
2021.06.09
視力について(近視)
子供が学校から視力検査の結果をもらってきました。2人そろって再検査が必要となりました。下の子はまだ1年生なのに。 原因ははっきりしています。
2021.06.01
変化していく言葉
最近の若者言葉やネットスラング。全く知ろうとすることもなく過ごしてきたのですが、最近、小学生の子供が使うようになってきました。 ○○過ぎて草
2021.05.13
コンビニスイーツ
緊急事態宣言が延長され、ショッピングや旅行など楽しい事を自粛する日々が続いています。私も、ゴールデンウィークは子供とクレヨンしんちゃんの映画
2021.04.30
失敗は成功のもと
先日、卵焼きを焼いていた時のこと。いつもフライパンがほどよく温まったところで卵を入れるのですが、一瞬他事をしていたすきに、湯気が出る程温まり
2021.04.15
丁寧な扱い方
最近、物を丁寧に扱おう!と意識しています。というのも、その時はあまり違わなくても、丁寧に扱ったほうが良い状態が長持ちするからです!なんて当た
2021.03.25
感動に必要なもの~卒園式にて~
先日、次男の卒園式がありました。コロナ禍という事もあり、参加人数も各家庭限られ、以前は学年全員でしたが、クラス別での開催となりました。 卒業
2021.02.15
休日の午前中の過ごし方
最近の週末は、息子たちがサッカーを始めたこともあり、近くの練習場に一緒に行って練習の様子を見ています。 私自身が練習するわけではないのですが
2021.02.05
教えること
人に何かを教えるのって、とても難しいなと思う今日この頃です。それが日常で当たり前になっている事ほど、難しいです。 子供が2年生になり、九九を
2020.12.25
とりあえずやってみる
最近、子供と一緒にNiziUの「Make you happy」のサビを踊っています。 なわとびダンスとか言ってテレビでタレントさんも簡単そう
5 / 7
« 先頭
«
...
3
4
5
6
7
»
0120-961-532
最新の記事
固定資産税(償却資産税)入門編
花火
夏祭り
米の商品表示
8月
土用の丑の日
鍋炊飯
夏の風物詩
紅型
梅雨
記事を書いているスタッフ
AK-47
BOSS
HA
KA
KO
Mi
NA
NIWA
RA
SA
saku
Senmu
suzu
ykr
うさぎさん
かのん
くまどん
くるレオ
こめ
ごまちゃん
たつ
のい
はんぎょ
もぱ
もんすたー
りんご
れもん
カピ
カモメ
ジミー
ジョー
タニ
デコポン
ナルホドネ
ハリネズミ
ポテチ
松丸
桜子
植物係
烏龍茶
鯱
過去のお知らせ
2025年9月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 8月