1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. シュトーレン

シュトーレン

  • 2025.11.25
  • 執筆者:suzu

クリスマス菓子のシュトーレンを買いました。
まだ11月なのに早いと思われる方がいらっしゃるかと思いますが、
シュトーレンは、クリスマスが来るのを楽しみに待ちつつ、
少しずつ、少しずつ、大事に食べるお菓子なのだそうです。

購入したシュトーレンは、真ん中の所で切って、
真ん中の方から薄くスライスして、
外側に向かって少しずつ食べ進めると教わりました。
スライスしたものを食べた後は、
左と右に分かれたシュトーレンをぴったりくっつけて、
ラップにくるんで保存します。
そうすると、11月から食べ始めても、
12月のクリスマスまでしっかりもつそうです。

わが家は毎年、西武柳沢のベーグル屋さんで
シュトーレンを買います。
11月になると、あちこちのパン屋さんで
シュトーレンの販売が始まるのですが、
いろいろ買って食べ比べてみたところ、
西武柳沢のベーグル屋さんのものが一番好みに合ったので、
このお店のものを毎年買うようになりました。

こちらのお店のシュトーレンはラム酒がとても効いていて、
お店の人いわく、「子どもが寝た後に大人が自分たちへの
ご褒美として大事に食べるもの」を想定しているのだとか。
ドライフルーツをラム酒に漬け込むのはいつ頃から
始めるのですかとお聞きしたら、11月にシュトーレンの
販売が始まると、もう翌年の仕込みに着手するそうです。
1年がかりのお仕事と知って、びっくりしました。
手間と時間をかけてじっくり作られた芸術品のような
シュトーレンですので、大事に大事にいただこうと思います。

2025.11.25

コメントを残す


*

スタッフ募集
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • HOME