1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 小学校の運動会

小学校の運動会

先日、子どもの運動会がありました。

地域に差があるかもしれませんが、
小学校の運動会が昔とは体制が異なり少々驚きました。

私が幼かった頃は一日を通して開催されていた記憶があるのですが
子どもの通う小学校では偶数学年と奇数学年の2部制で午前と午後に分かれていました。
親としては一日ずっと学校に滞在する必要がなく、
下の子が飽きることを懸念しなくてもよいため非常にありがたく感じました。

また、お昼ごはんもお弁当の持参ではなく
給食を出してくれるので親の負担が減り嬉しい限りです!

わが子の種目はスティッチダンスとかけっこでした。
みんな恥ずかしがりながらも一生懸命の姿が可愛かったです。

他の学年も徒競走やダンスなどの表現にまじめに取り組んでおり、
数年後の子どもの姿を重ねてしまいました。

各競技に勝ち負けが無く、みんな頑張ったね!と
お互いに称えあう姿勢も昔では想像できませんでした。
体育が苦手であると聞いていた子も楽しそうに参加しており
子どもたちにとって良い雰囲気であるように思えました。

私も普段体を動かす習慣がないのですが
スポーツの秋なので、簡単なヨガなどから始めてみようかと思います。

2025.10.20

コメントを残す


*

スタッフ募集
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • HOME