ヤブラン

  • 2025.03.26
  • 執筆者:suzu

庭のヤブランの刈り込みをしました。
毎年冬の終わりから春先にやることにしている
ルーチンワークで、根元から3センチぐらい残して、
葉を大胆に切り落とします。

ちょっと可哀想な気もしますが、こうすることで
冬の間に茶色く枯れてしまった葉先が取り除かれ、
春に伸び始める新しい若葉が健やかに育つんです。
野球少年のスポーツ刈りみたいだと思いながら、
毎年ジョキジョキ切っています。

ヤブランは植えてから数年で
葉がびっしりと生い茂って株の根元が密になり、
本当は株分けが必要なのですが、
わが家のヤブランは放置されています(苦笑)。
春先の刈り込みだけはやっているので、
何とかリフレッシュできていると思いたいです。

ヤブランは夏の厳しい暑さに耐え、
冬に雪を被って埋もれてもへこたれず、
水やりも肥料もほとんど必要としないので、
助かっています。
忙しい人にオススメしたい庭の草花ですね。
多年草で、夏になるとムスカリのような
青い花を毎年咲かせてくれるので、楽しいです。

2025.03.26

コメントを残す


*

スタッフ募集
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • HOME
S