スタッフブログ

2025.01.30

防災グッズのみなおし

みなさんは防災グッズの備えをしてありますか? 我が家は東日本大震災以降、家族が困らないように、避難時持ち出しのリュックを作り、玄関付近に置い
2025.01.29

干支の歴史

十二支の由来は、大昔に神様が動物の年号を作るので、一番目の動物を何にするか決めようというおふれを出したことから始まります。最初に、神様は勢力
2025.01.27

二日酔い対策

12月と1月はお酒を飲む機会が多く、二日酔いになってしまう方も多いのではないでしょうか。 二日酔いの原因は、肝臓でアルコールを分解する過程で
2025.01.24

水切りヨーグルトのホエイ

わが家で今、水切りヨーグルトがブームになっているのですが、出来上がった後に残る水の部分が「ホエイ(乳清)」と呼ばれるものであるのをご存知でし
2025.01.24

年末の掃除

年末年始、皆さんはどのようにお過ごしになりましたか? 私は年末に子供がインフルエンザに罹患し、やりたいことが思うようにできないまま、お正月を
2025.01.23

切手

最近、私用で郵便を利用する機会が増えてきて、都度郵便局に行くのが手間になってきたので、10枚セットの切手シートを購入しました。 せっかくなら
2025.01.20

夕方のチャイム

夕方になると地域の無線で流れるチャイム。地元で毎日流れる曲が「夕焼け小焼け」だったので、夕方のチャイムといえば「夕焼け小焼け」が定番だと思っ
2025.01.16

2025年

早いもので、もう2025年になりました。皆さんは去年の12月はどのように過ごされましたか。 12月はクリスマスや年越しカウントダウン等、特別
2025.01.06

お雑煮

お雑煮とは、年中行事で年神様(歳神様)に供えた餅などを煮て食べたことから由来しており、年神様の恩恵を頂くという意味をもっています。 お雑煮は
スタッフ募集
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • HOME