- Home>
- 個人の確定申告
個人の確定申告
弊社では、毎年多くのお客様から申告期限後の連絡を受けます。
しかし弊社では、お断りするケースは殆どございません!!
個人の確定申告書を提出しなかった場合には、よく言われているのが実際に支払う金額より1.5倍から2倍の支払いをしなければならないということです。
ではどうして、そんなに税金が高くなってしまうのでしょうか。
個人の確定申告書の申告書を提出しなかった場合には、まず申告書の提出がないということで無申告加算税が生じます。
無申告加算税は、遅れても自分で申告した場合には、5%で済みますが、税務署から指摘された場合には10%になります。
さらに、期限に納付が無かったということで、延滞税も生じます。
もし、その中で悪質性が高ければ、重加算税という重たい罰金の税金も支払わなければなりません。
このことから、絶対に期限を過ぎてしまっても、申告書を提出した方がよいわけです。
これを読まれている方は多少確定申告に不安を抱えているか、期限に間に合うか心配な方だと思います。
大丈夫です!!
できるだけ早く申告書の作成を致します!!
まずはご連絡下さい!!
個人確定申告書の5つの強み
28,000円~事業所得・不動産所得対応!
弊社では、28,000円~事業所得・不動産所得の申告書の作成を致します!!
365日24時間アポイント可能
弊社では、365日24時間電話対応可能です。
さらにお客様の中には、深夜でないと時間がとれない、早朝でないと時間がとれない、休日・祝日でないと時間が取れない等色々なご事情があると思います。
全て対応致します。
事前にアポイントして頂ければ、その時間には必ず専門のスタッフが対応致します。
お会いすることも、電話でご相談を受ける事も可能です。
是非、一度ご相談下さい!!
殆どの税理士さんが断る案件でもまずは連絡下さい。
殆どの税理士さんは、3月〜5月は一年で一番忙しいために、なかなか個人の確定申告を受けて頂けない場合がございます。
弊社では過去3月〜5月まで、できるだけ多くの確定申告書を作成してきました。
弊社では、基本的に断らないということを心がけています。
諦める前にまずは連絡下さい!!
専門チームで最短1営業日対応可能
個人確定申告の駆け込み需要に対応したチームを設けております。
チーム内で、分業が細かに行われていることから、効率化を図り、短い期限でも対応が可能です。
規模にもよりますが、最短前日にご連絡を頂ければ、確定申告の作成を致します。
過去の申告分もお任せください
過去の申告をしていない方、期限を過ぎてしまった方からのご依頼も多数お受けしています。
心配せず、お気軽にご相談ください。
- Home>
- 個人の確定申告