会計・経理、もう自分でやらなくても大丈夫ですよ!すべて私たちにお任せください。

安心 丁寧 親切!記帳代行の入力サポート 月々890円~

法人決算申告

まだ間に合う!個人確定申告!最短1日から

Rainbow Cloud's Movie

株式会社レインボークラウド とは

記帳・経理・給与計算代行センターのサービスラインナップ

記帳・経理・給与計算代行センターが選ばれる6つの理由

  1. Point 1
    当センターをご利用頂く理由は人それぞれ。じっくりとご要望を伺う→ご要望を満たすサービスのご提案→お客様専用業務マニュアルの作成→運用し随時更新。これらにより満足度を日々向上させております。
  2. Point 2
    申告期限・源泉所得税の納付期限・年末調整期限など事前にお知らせを行うことで、抜け漏れによる時間的ロスや緊急対応を事前に回避することができます。
  3. Point 3
    税理士・弁護士・社労士などの士業ネットワークより、法律の改正情報だけでなく、様々なノウハウの共有を行っております。最新の情報を基に業務を行っております。
  4. Point 4
    長年経理業務を行っているベテラン社員を中心とした組織構成です。毎週行うお客様満足度検討会では忌憚のない意見交換を行い、サービス向上に努めています。
  5. Point 5
    当センターでは全ての経理業務を社内にて分業で行っている為、時間短縮・合理化ができ、他社に比べ圧倒的な低価格を実現しております。
  6. Point 6
    資料丸投げOK!整理不要!科目ごとに分けて頂く必要なし!段ボール(封筒)に入れて送って頂くのみで、経理作業からの解放!お時間は営業等にお使い頂けます。

お客様の声

東京都・美容室

東京都・イタリア料理店

東京都・似顔絵師

兵庫県・美容室

お知らせ

2025.09.08

LINE公式認証済アカウント登録完了のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 先日、LINE公式認証済アカウント登録完了致しました。
2025.07.03

おかげさまで10周年

株式会社RainbowCloud(レインボークラウド)は皆様のおかげで創立10周年を迎えることができました。 これもひとえに、弊社をお選び頂
2024.11.25

年末年始の営業に関して

年の暮れご多忙の折、皆様ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 誠に勝手ではございますが、弊社では、年末年始にかけて以下の通り休業とさせ
2024.11.24

年末大掃除に伴うシステム停止休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し
2024.08.19

電気設備年次点検に伴う停電休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し
2024.01.01

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては良い新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を
2023.12.12

年末年始の営業に関して

年の暮れご多忙の折、皆様ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 誠に勝手ではございますが、弊社では、年末年始にかけて以下の通り休業とさせ
2023.09.22

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 2023年10月1日より開始されるインボイス制度に関し
2023.07.03

電気設備年次点検に伴う停電休業のお知らせ

平素より、㈱RainbowCloudをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 皆様におかれましては、ますますご繁栄のこととお慶び申し
2023.01.03

新サービス電話代行開始のご案内

平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。 この度、皆様からのお声に答えるべく、新サービス電話代行を開始致します。 電話代行のサービス

スタッフブログ

2025.09.16

鬼滅の刃

鬼滅の刃 無限城編の上映が始まりあまりにも話題となっているのでさすがに気になり、一からアニメを見て先日やっと映画を見に行ってきました! 5歳
2025.09.12

夏休みの宿題

今年の春、上の子が小学生になりました。夏休みの宿題はどんな内容が出るのだろうと思っていたのですが、私が子供のころと比べて量が少なくなっていま
2025.09.11

心を表す言葉

短い言葉で心を表すことは、長い言葉で思いの丈を伝えることよりも実は難しいのではないかと思います。 道や電車内での広告、CM、様々なところで「
2025.09.11

夏休み

家族の夏休みで旦那の実家に帰省しました! 関西なのですが今回は初めて息子(犬)も一緒に行きました。 いつもはペットホテルなのですが会わせたい
2025.09.11

観葉植物

今私の家では、何種類かの観葉植物を育てています。 植物が詳しいというわけではないのですが、ネットや雑貨屋、花屋で好みの観葉植物を見つけたとき
2025.09.10

ご当地アイス

9月を迎えてもまだまだ厳しい暑さが続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 今回は、こんな熱い日にぴったりなアイスをご紹介したいと思いま
2025.09.05

ズボラめし

10年ほど前「花のズボラ飯」というドラマを放送しておりタイトルに共感しかなく、毎週楽しみに見ていました。深夜の少し小腹の空きはじめる時間帯の
2025.08.29

固定資産税(償却資産税)入門編

消費税や所得税に比べると少しなじみの薄い固定資産税(償却資産税)ですが、お客様から問い合わせをいただく機会がありましたので、Q&Aにまとめて
2025.08.28

花火

夏の風物詩といえば、花火。花火大会の打ち上げ花火も素敵ですが、みんなで集まって線香花火をする時間が、私は昔から大好きです。 『蕾→牡丹→松葉
2025.08.27

夏祭り

8月も終盤になりましたね。あっという間のような・・長いような。。 私自身夏のイベント好きなのに暑いの苦手なので長く感じます。笑  夏といえば
スタッフ募集
  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 料金表
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • HOME